本ページはPRが含まれています。
まだまだ未熟なゴルフ好き30代がティーショットに人生をかける。普段のラウンドは、経営者の方や、大学の同期、SNSのつながりと幅広く、様々な方との交流の場として楽しんでいます。
ティーショットに目覚めたのは100を切ってから。周りのゴルフ仲間も80~90台で回る、自分にとって見たらうまいなと思う実力ですが、ティーショットがすごい!と思ったのは、体のキレのある50代の方と40代で昔プロを目指していたという実力もあるお二人のみでした。
私自身はラウンドも練習も回数が少なく、今一歩スコアが伸びないのですが、ティーショットだけは上手く打ってみたいと思い、ティーショットを打つためだけにゴルフ場へ行く。そんなゴルフライフを送っています。
2022年4月、初ラウンド。2023年12月、100切り達成。2024年4月、ティーショット安定力向上。2024年5月ベスグロ達成91。
ゴルフは柔軟性と瞬発力が大事ですがそれらを生み出すには筋力が欠かせません。ゴルフをし始めてから、特に自身の使える筋肉のなさを痛感したことを覚えています。
体を整えてからゴルフに挑むことの大切さ
ゴルフは激しいスポーツではないので怪我をしないと思っている人も少なからずいます。しかし、ゴルフを始めてみると、腰や膝、肩や肘に痛みを抱えているゴルファーに出会うことが多くあります。どんな練習をしているのか気になりますが、大体は練習のしすぎと体のケア不足のように感じます。
体を整える一つの方法に筋トレがある事を知る
ストレッチやマッサージで体を整えるというのは頭で理解がつくので、疲れた時や準備体操でもストレッチはやると思います。しかし、筋トレも同じく体の疲れをとったり、準備体操の効果も出せると聞きました。
何をしたらいいのか調べたところ
大きくは背中と、股関節周りを鍛えること。肩甲骨や股関節がゴルフでは大事と言われているので、それに関係する部分をよく鍛えるということなのでしょうか。
ダンベル購入Amazonにて
年末のAmazonセールで、可変式のダンベルが送料無料で売られていたので即買いしました。あんなに重いのに送料無料、、、ミスなんじゃないかと思うくらいのお得ダンベルを手に入れました。
初期の筋トレメニューはこちら
ダンベルプレス(胸板が欲しいから、ゴルフには必要ないみたいですね)、背筋の筋トレ、スクワット、ランジスクワット、など。それらを10キロ〜12キロ×2の負荷で定期的に取り組みました。
体の変化とパフォーマンスの変化は
体つきは明らかに変わりました。少しゴルフをしてもけがをしにくくなったのかな?とも感じられるほど。継続は大事なことを再認識。パフォーマンスについては、飛距離が少し上がったことと、下半身を鍛えていたので、地面を掴む感覚が以前に比べて強く感じるようになりました。その分上半身は脱力する事もでき、バランスよくスイングには繋げることができました。
これを簡単に効果的にするには
ティーショットドリルをティーショットの前にしっかりと行うことが必要です。ティーショットドリルは行った直後に効果が見えるので、誰でも簡単には取り入れることができます。私のように筋トレで人体実験をしなくても大丈夫です。最低限の筋肉をつけたいのであれば、まずは筋トレに取り組むこともおすすめです。ただ、このティーショットドリルだけでもかなり変わることを実感するためにも、まずはティーショットドリルだけでお試しいただくのもいいと思います。
少しでも皆様のゴルフライフを楽しくできたらと、ティーショットドリルを日々検証しています。少しずつ更新していきますので、気になる方はチェックをお願いします!
この記事を読んでいただきありがとうございました!
当ブログは全くの初心者ゴルファーが、試行錯誤をして、安定したティーショットを手に入れるための修行の様子を綴っていくブログです。気持ちよくティーショットを打ちたい!安定したティーショットを打ちたいゴルファーはぜひチェックしてみてくださいね!
この記事へのコメントはありません。