T-shot BLOG

ティーショットを
うまく打ちたいんじゃ!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ストレッチ
  4. スウェーの原因と改善のヒント

スウェーの原因と改善のヒント

 

このページにはPRが含まれています。

スウェー宣告は突然に

ゴルフの体験レッスンに行った時に言われたのが、『スウェーが原因でスイングが安定してない』ということでした。

スウェーとは

スウェーとはクラブをトップに上げたときに腰の位置が右方向(右打ちの場合)や左方向にスライドしてしまう現象のことを言います。

スウェーパターンの1つとして

自分の場合、野球経験の影響なのか、体重移動を大きくしようと、右足裏全体から外側に圧をかけていて、かつ知らずのうちに横にスライドしていたということみたいです。

スウェーはなぜ起こるのか

体験レッスンだったので詳しい改善方法までは教えてくれませんでしたが。スウェーする多くの場合は股関節の可動制限が狭いことによります。

他のポイント

股関節の可動域の他には、足裏の体重のかけ方も大事です。

股関節の簡単なチェック

女の子座りのように、正座からお尻を床につけることはできますか?特に男性は出来ない人が多いと思います。それ(股関節を内側に捻る動き)が股関節の硬さの指標になります。内側に捻る動きが固いとスウェーに繋がるのです。

スイング練習で直そうと試みるが

全くうまくいかなかったです。試行錯誤していく中で、お!これはしっくり来るぞ!と思っていても初めだけで、練習回数を重ねるとよりわからなくなりました。

練習での修正は至難の業

よく考えてみると、打ちっぱなしなどで打つことって、本番と同じ動きをしてるんすよね。野球でいうとずっと試合して上手くなろうとしてる感じなんですよね。ティーバッティングやメソッドを無視して。テニスも同じでしょうか、ボレーの練習、切り返しの練習、それを引き出すトレーニングなど、スクールに行くと色々と教えてもらえると思います。ゴルフに関しては全てスイング練習で解決しようとしていたことに気づきました。

大谷選手の言葉

今や世界的に有名な大谷選手が、高校生の時に雑誌のインタビューで語っていたことです。筋トレは必要か?という問いに、自分は行いたい動きがあるから、それに必要な筋肉をつけている、と。いっとき流行っていた肉体改造、体重を増やすためのトレーニングとは異なり、非常に理にかなっており納得が行く考え方でした。これには、はっ!としました。

例えばスウェーしないようにするためには

その為の筋力や柔軟性が必要です。それを準備として行わないで、何で理想の形を目指すことができるのか。そのあたりの認識が自分を含めて、多くのゴルファーに当てはまるのではないかと思いました。

スウェー改善の為に取り組んだこと

ストレッチ

股関節周り

意識付け

土踏まずに体重を乗せる

筋トレ

中殿筋と内転筋の筋トレ

これらを定期的に取り組むことでスウェー改善への第一歩になります。

 

最後に

普段からトレーナーとしてスポーツ選手に関わっているものの、本当にゴルフは奥が深く、やってみないとわからないことがたくさんあります。なので、理想のフォームはスイングで作るという思考になりやすいかもしれません。

ゴルフは、スコアアップや上達することが何よりも嬉しい瞬間となりますよね!私も同様、まだはじまったばかりのゴルフライフを長く続けられるように、ゴルフに適した体作り&ティーショット研究の努力を惜しみません!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事