T-shot BLOG

ティーショットを
うまく打ちたいんじゃ!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ一覧
  4. 自分にあうティーの高さを発見しました

自分にあうティーの高さを発見しました

本ページはPRが含まれています。

まだまだ未熟なゴルフ好き30代がティーショットに人生をかける。普段のラウンドは、経営者の方や、大学の同期、SNSのつながりと幅広く、様々な方との交流の場として楽しんでいます。

ティーショットに目覚めたのは100を切ってから。周りのゴルフ仲間も80~90台で回る、自分にとって見たらうまいなと思う実力ですが、ティーショットがすごい!と思ったのは、体のキレのある50代の方と40代で昔プロを目指していたという実力もあるお二人のみでした。

私自身はラウンドも練習も回数が少なく、今一歩スコアが伸びないのですが、ティーショットだけは上手く打ってみたいと思い、ティーショットを打つためだけにゴルフ場へ行く。そんなゴルフライフを送っています。

2022年4月、初ラウンド。2023年12月、100切り達成。2024年4月、ティーショット安定力向上。2024年5月ベスグロ達成91。

ゴルフ入門時、ティーの高さはドライバーのヘッドからボールが半分見えているくらいが目安と学びました。確かによく飛ぶし、振り抜きもいいなと感じていたのですが、いつからかトラブルが生じてきました。

ティーを高くしすぎていた

ティーは高いほどよく飛ぶのだと思います。ロングティーとかめちゃくちゃ長いですし、ドラゴン競技なんかもロングティーでやってるイメージです。

テンプラ頻発

いつの日からか、テンプラが目立ってきてしまいました。高いティーなので、ヘッドがボールの下を叩いてしまい、上に上がりすぎてしまう現象です。これはラウンドレッスン中にプロの方に指摘いただき気づくことができました。

ティーショットは理解すること

アドレスはこう。テイクバックはこう。などなど、スイングには知らなければならない様々な要素があります。ゴルフを始めてから、知らないことを一つずつ潰していく作業があること、またそれは誰かに教えてもらわないと気づかないこともわかりました。自分に合う形を理解し、それを基本として技術を上げていく、さらにそれらを最大限に活かすためにティーショットドリルを行う。何事も基礎が大事ですが、基礎が整っている場合の伸びしろは本当にすごいです。

丁度いいティーの高さ

私の場合はヘッドから少しだけボールが見える程度の高さでちょうど良いことがわかりました。

弾道と飛距離はどうなったか

弾道は、超低空飛行になり、たかーく上がるようなことは全くなくなりました。その代わりトップすることも出てきていました。飛距離は恐らく250ヤード前後で、あまり変化はありませんでした。他のゴルファーと比べたところ、弾道の違いはあれど、飛距離はほぼ変わらなかったです。弾道が低い分ランが出たのかもしれませんね。

細かいところ、専門的な部分はティーチングプロではないのでわかりませんが、ティーショットはコツをつかめば誰でも安定性が増すのではないか?と思えるくらいティーショットに怖さがなくなりました。

 

この記事を読んでいただきありがとうございました!

当ブログは全くの初心者ゴルファーが、試行錯誤をして、安定したティーショットを手に入れるための修行の様子を綴っていくブログです。気持ちよくティーショットを打ちたい!安定したティーショットを打ちたいゴルファーはぜひチェックしてみてくださいね!

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ上達法へ

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事