T-shot BLOG

ティーショットを
うまく打ちたいんじゃ!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ一覧
  4. 腰を切るとは?

腰を切るとは?

本ページはPRが含まれています。

まだまだ未熟なゴルフ好き30代がティーショットに人生をかける。普段のラウンドは、経営者の方や、大学の同期、SNSのつながりと幅広く、様々な方との交流の場として楽しんでいます。

ティーショットに目覚めたのは100を切ってから。周りのゴルフ仲間も80~90台で回る、自分にとって見たらうまいなと思う実力ですが、ティーショットがすごい!と思ったのは、体のキレのある50代の方と40代で昔プロを目指していたという実力もあるお二人のみでした。

私自身はラウンドも練習も回数が少なく、今一歩スコアが伸びないのですが、ティーショットだけは上手く打ってみたいと思い、ティーショットを打つためだけにゴルフ場へ行く。そんなゴルフライフを送っています。

2022年4月、初ラウンド。2023年12月、100切り達成。2024年4月、ティーショット安定力向上。2024年5月ベスグロ達成91。

 

下半身を使うとなると、必ず腰を切るというワードが出てくると思います。ゴルフ仲間の話を聞いても、レッスンで腰を切って!と言われたが感覚がよくわからないという方もいます。

腰を切るってなに?

ゴルフインストラクターに聞いたところ、腰を切るというのは、腰を回す、下半身を使う意識付けということかと思うとのことでした。言葉的に昔からあるアドバイス方法らしく、最近の指導では、腰を回すよりも、前側の腰を引くことが主流になっているとかなんとかでした。

腰を引くことを意識した時期

言われたことは即実践!左側の腰、前側の腰を引くようにスイング練習をしました。正直、難しいです。

柔軟性不足を痛感

前側の腰を引く動作をするとき、もも裏の筋肉がものすごく突っ張る、硬い感じが出ていました。スローでやると余計に柔軟性が足りないことを実感しました。

腰を引くことの効果

腰を切ろうとすると、右腰(後ろ腰)を前に押し出そうとしてしまい、結果として上半身も右肩が前に出てしまう、家に行く姿勢となってしまいます。腰を引く意識でいると、左腰以外の右腰が引っ張られて前に出ていく感覚が出ます。そうすると力みが驚くほど抜けていきました。

上半身を脱力させるには、必要な意識と動き、そして柔軟性だなと思います。腰を切るという言葉は昔から伝わる言葉がけですが、それでよくわからないと思われる方は、別の言い方でいい方向に導かれることもあるのだと考えもできます

上半身を脱力するための下半身。下半身をしっかりとティーショットのために準備をすることでさらなるティーショットの成功率が上がります。

 

 

この記事を読んでいただきありがとうございました!

当ブログは全くの初心者ゴルファーが、試行錯誤をして、安定したティーショットを手に入れるための修行の様子を綴っていくブログです。気持ちよくティーショットを打ちたい!安定したティーショットを打ちたいゴルファーはぜひチェックしてみてくださいね!

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ上達法へ

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事