T-shot BLOG

ティーショットを
うまく打ちたいんじゃ!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ一覧
  4. ティーショットの力みに気づいたとき

ティーショットの力みに気づいたとき

本ページはPRが含まれています。

まだまだ未熟なゴルフ好き30代がティーショットに人生をかける。普段のラウンドは、経営者の方や、大学の同期、SNSのつながりと幅広く、様々な方との交流の場として楽しんでいます。

ティーショットに目覚めたのは100を切ってから。周りのゴルフ仲間も80~90台で回る、自分にとって見たらうまいなと思う実力ですが、ティーショットがすごい!と思ったのは、体のキレのある50代の方と40代で昔プロを目指していたという実力もあるお二人のみでした。

私自身はラウンドも練習も回数が少なく、今一歩スコアが伸びないのですが、ティーショットだけは上手く打ってみたいと思い、ティーショットを打つためだけにゴルフ場へ行く。そんなゴルフライフを送っています。

2022年4月、初ラウンド。2023年12月、100切り達成。2024年4月、ティーショット安定力向上。2024年5月ベスグロ達成91。

 

ゴルフを始めて初期のころは、遠くに飛ばそうとトップの位置から下ろすときにどうしても力が入ってしまっていました

これはアルアルでしょうか?

アドレスを構えて、頭では力を抜いて抜いてと唱えるも、いざ降り出すと、ぎゅっと握力が働き、クラブの軌道はアウトサイドイン…練習ではうまくいくのに、なんでだ?と思うばかり

うまく打てたときの感触

何度かラウンドを経験していると、体が勝手に動く瞬間、動きにつられて上半身が勝手についてくるような瞬間を感じるようになってきました。このときには手の力を入れていないことが多く、無意識でスムーズに動けていました。

これだ!と思いつつ、力む。

特に良い打感で打てた次のティーショットでは、良いイメージがある分、同じように打とうと変な動きになってしまう、そんな時期もありました。

下半身を使うようになり激変

ゴルフは下半身主導で振らないといけないことなんぞ、誰でも知ってるはずです。それを実践するのがまぁ難しい。変に意識をすると筋肉は硬直しスムーズに動かなくなるし、簡単にはいきませんよね

この気付きはデカかった

ゴルフスクールのインストラクターさんに、まずは力みに気づかない人も多くいることを教えてもらいました。なので、力んでいる!という感覚も非常に大事で、そのなかで力みを少なくしていく、そのようなイメージで成功体験を増やす方針でいきました。

今現在のティーショットの基準となっている力みの気付きは、ものすごく糧になりました。自分自身が力んでいるのか力んでいないのか、どのような身体感覚でスイングをしているのか、そこに気づけたことが良かったです。このような段階を経て、ティーショットドリルを見つけることができました。ティーショットの前に自分にあったドリルをこなすことで無意識に下半身主導を身につける。魔法のようですが、これで私のティーショットは格段に良くなりました。皆様も自分にあったティーショットドリルを見つけられるといいですね!

この記事を読んでいただきありがとうございました!

当ブログは全くの初心者ゴルファーが、試行錯誤をして、安定したティーショットを手に入れるための修行の様子を綴っていくブログです。気持ちよくティーショットを打ちたい!安定したティーショットを打ちたいゴルファーはぜひチェックしてみてくださいね!

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ上達法へ

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事