T-shot BLOG

ティーショットを
うまく打ちたいんじゃ!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ一覧
  4. 2打目がうまく打てない不思議

2打目がうまく打てない不思議

本ページはPRが含まれています。

まだまだ未熟なゴルフ好き30代がティーショットに人生をかける。普段のラウンドは、経営者の方や、大学の同期、SNSのつながりと幅広く、様々な方との交流の場として楽しんでいます。

ティーショットに目覚めたのは100を切ってから。周りのゴルフ仲間も80~90台で回る、自分にとって見たらうまいなと思う実力ですが、ティーショットがすごい!と思ったのは、体のキレのある50代の方と40代で昔プロを目指していたという実力もあるお二人のみでした。

私自身はラウンドも練習も回数が少なく、今一歩スコアが伸びないのですが、ティーショットだけは上手く打ってみたいと思い、ティーショットを打つためだけにゴルフ場へ行く。そんなゴルフライフを送っています。

2022年4月、初ラウンド。2023年12月、100切り達成。2024年4月、ティーショット安定力向上。2024年5月ベスグロ達成91。

 

私がだけかもしれませんが、ティーショットがまぐれでうまく打てると、2打目がダブったりトップしたりするので、結果として、ティーショットが意味なくなることがありました。

 

2打目が何故上手く打てなくなるのか考えてみた

入門時期は、まぐれでいいアタリが出ることがあります。やはり良いショットを打つのは気持ちがいいですし、気分が乗ります。しかし、自分にとってみたら珍しいこと。浮かれてしまいます。その中で2打目を打とうとすると、ティーショットのイメージが残っており、変に力が入ったり、動きを意識してしまう感じがありました。それが結果として、2打目のミスとなったと考えられました。

 

だったら1打目の成功率を上げればいいじゃん

本当に単純なことで、ティーショットのナイスショットに慣れることを優先的に考えました。経験が少ないと、その後の処理がわからないということが多々ありますが、とりあえずティーショットを上手く打てたら解決するだろうと漠然と思っていました。

 

とにかくドライバーの練習に打ち込む

ティーショットの精度を上げるには、ドライバーの練習に励むしかないと、練習に行けばドライバーを8割使うこと目標に取り組んでいました。その結果として、単純に飛距離が伸びました。

 

練習場でのドライバーは意味ない?

私の場合、ティーショットの精度と練習量は比例しませんでした。やはり、環境の違うコースでの経験値が物を言うのかなとつくづく思い知らさせてました。ましてや、ティーショット後の2打目の練習なんてのは不可能ですよね。ゴルフは時間とお金がかかる。コースに出ないとちゃんと練習ができないなんて、なんてスポーツだ!

 

ティーショットの精度を上げるために

ティーショットを打つ前、下半身は固まっていることに気が付きました。カートに乗っているとき、他の人が打つとき、素振りはしてても上半身で軽く振ることが多かったです。そこで、ティーショットを打つ前にピンポイントで下半身を動かす方法で、しっかりと下半身を使ったスイングをすることを発見したのです。それをティーショットドリルと名付けました。

 

ティーショットドリルとは

ティーショットドリルは、主にティーショット直前に行うエクササイズのことで、下半身をうまく使うための簡単な動きになります。タイプや人により、適切なドリルが異なるので様々なパターンを実践して、自分にあったドリルと出会ったときには、ティーショットは劇的に良くなります。私は運良く出会うことができ、ティーショットの精度が上がりました!…必ずフェアウェイキープではなく、OBやスライスなどが無くなり、2打目がきちんと打てるレベルですが。(笑)

それでも以前に比べたら格段に良くなりました。スコアが、100前後の方や、まだまだ入門者の方など、ティーショットが気持ちよく打てたらなと思う方はぜひ試してもらいたいです!

 

この記事を読んでいただきありがとうございました!

当ブログは全くの初心者ゴルファーが、試行錯誤をして、安定したティーショットを手に入れるための修行の様子を綴っていくブログです。気持ちよくティーショットを打ちたい!安定したティーショットを打ちたいゴルファーはぜひチェックしてみてくださいね!

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ上達法へ

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事